Quantcast
Channel: 工学院大学剣道部
Viewing all 51 articles
Browse latest View live

11月10日 日本文化大学練習試合

$
0
0
大変子無沙汰しております。
工学院大学広報です。

先月行われました、11月10日の練習試合の結果を報告いたします。
日本文化大学、桐蔭横浜大学と共に練習に参加させていただきました。




【工学院大学 ― 日本文化大学B】


(メ コ)牧野  ―  幸積

(メ  )内倉  ―  松宮

津田  ―  小豆畑
   (引き分け)

(ド コ)曽根田 ―  布目

(コ  )竹石  ―  井土

(コ  )渡邉  ―  飯沼

(メ  )牧原  ―  伊藤




【工学院大学 ― 日本文化大学A】


渡邉  ―  指原
   (引き分け)

赤須  ―  仲繪
   (引き分け)

牧野  ―  熊本(メ  )

内倉  ―  木村(メ メ)

津田  ―  望月(メ メ)

牧原  ―  三留
   (引き分け)

曽根田  ―  渡邊
   (引き分け)



【工学院大学 ― 桐蔭横浜大学】


渡邉  ―  會田(メ コ)

竹石  ―  木村(コ  )

牧野  ―  鹿野内
   (引き分け)

内倉  ―  小林
   (引き分け)

津田  ―  高梨
   (引き分け)

(コ コ)牧原  ―  木村

曽根田  ―  西
   (引き分け)

11月24日関東学生剣道新人戦大会

$
0
0

ご報告が遅くなって申し訳ありません。
連続更新2件目です。

11月24日に関東学生剣道新人戦大会がありました。



【工学院大学(0 ― 6)亜細亜大学】


渡邉  ―  高橋(メ  )

小宮  ―  棚橋(メ  )

赤須  ―  工藤(メ メ)

小松  ―  河上(反則勝ち)

内倉  ―  梅林(コ  )

牧原  ―  龍崎
   (引き分け)

小沢  ―  花牟禮(メ  )



応援、指導にいらしてくださった先生、先輩方ありがとうございました。



工学院大学 広報 椿

12月1日 都下大会(個人戦) 試合結果

$
0
0
<男子個人>


【工学院】赤須  ―  【創価】川嶋(メ  )
         (一本負け)

【工学院】牧野  ―  【国士舘】猿渡(コ ド)

【工学院】内倉  ―  【櫻大】山原(コ メ)

【工学院】津田  ―  【日獣大】大西(コ  )
      (延長戦 一本負け)




<女子個人>


【工学院】川口  ―  【帝京大】高橋(ド メ)

(メ  )【工学院】佐藤  ―  【東薬大】金子
             (一本勝ち)

(メ  コ)【工学院】佐藤  ―  【日獣大】佐藤
             (二本勝ち)

【工学院】佐藤  ―  【武蔵野大】佐藤(メ  )
       (延長戦 一本負け)



後半、佐藤ばっかりでややこしいですね(笑)
結果、女子個人で佐藤はベスト16位の成績を収めました。

12月1日 都下大会(団体戦) 試合結果

$
0
0


連続更新3件目でございます。

前記事に続きまして、12月1日に行われました都下大会の
団体戦の結果をお送りいたします。


<男子団体>


【工学院 (2―4) 玉川大学】

(メ  )曽根田  ―  糟谷

佐藤  ―  田熊(コ メ)

竹石  ―  大関(メ メ)

渡邉  ―  湯野川(メ メ)

牧原  ―  田中
  (引き分け)

(メ )小松  ―  菅谷

小沢  ―  清水(メ メ)



結果 2 ― 4

12月22日 関東理工科系学生新人戦大会(個人戦)

$
0
0

12月22日 関東理工科系学生新人戦大会が
中央大学後楽園キャンパスにて行われました。

前もってブログを通してお伝えできずに
申し訳ございませんでした。

個人戦の結果を報告いたします。




<一回戦>


(  コ)佐藤  ―  【東農大】長須(初メ メ)

鳴谷  ―  【東京工科】加藤(初メ  )

(初メ メ)玉井  ―  【神奈川工科】高橋

(初コ コ)坂田  ―  【農工大】近藤




<二回戦>


玉井  ―  【農工大】真崎(初コ メ)

坂田  ―  【芝浦工大】近藤(コ  )
 (延長戦 一本負け)

12月22日 関東理工科系学生新人戦大会(団体戦)

$
0
0

関東理工科系学生新人戦大会団体戦の結果報告です。


一回戦
【工学院(4―3)日本獣医大】


鳴谷  ―  長島(初メ メ)

(初メ  )多賀  ―  佐伯

(〇 〇)畑中  ―
      (不戦勝)

(初メ コ)坂田  ―  中村

(初メ メ)玉井  ―  田島

改田  ―  鈴木(初コ メ)

玉虫  ―  戸田(初メ メ)


結果 7/4 ― 6/3



二回戦
【工学院 (3―12) 東京理科大】


(初ド  )鳴谷  ―  小金澤(  コ)
        (引き分け)

多賀  ―  田中(初メ メ)

(  コ)畑中  ―  山本(初コ メ)

坂田  ―  野村(初コ コ)

(初メ )玉井  ―  富樫(  メ)
       (引き分け)

改田  ―  武田(初メ ツ)

玉虫  ―  江村(初メ コ)


結果 3/0 ― 12/5



応援に来てくださった先生、先輩方ありがとうございました。


工学院大学 広報 椿

寒稽古を終えました。

$
0
0
こんにちは。広報担当の椿です。


先月、1月25日~28日にかけて行われました
寒稽古の活動報告をさせていただきます。

稽古は24日の夜稽古から始まりました。
八王子は平均気温が5度、6度で
27日は2度ほどでしたが、皆気合い十分で稽古に臨みました。


b0050442_22335721.jpg

5時半に起き、真っ暗な中道場に移動し、
面をつけての稽古が始まるころにやっと日が出始めるぐらいです。



初日、2日目と、多くのOBの先輩方や先生が来てくださいました。

b0050442_21575049.jpg


いらしてくださった先輩方の名前を挙げさせていただきます。

小林コーチ/薄木先輩/大森先輩/池田先輩/中島先輩/武田先輩/
林先輩/久保先輩/茅野先輩/秋澤先輩/山下先輩/張田先輩
一橋大学 学院生の宮島さん

稽古をつけていただき、ありがとうございました。



稽古内容
●道場走行 部員数分、道場内を走る。
●準備運動及び素振り
●切り返し(30分前後)
●懸り稽古(30分以上)
※先生とOBを元立ち
●地稽古


今回は、写真を見ていただくとわかると思いますが、
大変多くの先輩方に来ていただき、
初日と2日目は4年生もかかる側に加わり稽古をしました。


b0050442_22113185.jpg


▲初日に寒稽古の目標をそれぞれが掲げました



b0050442_22125775.jpg



私は事情により、27日の稽古のみの参加でしたが、
26日の夜のミーティングでは、

数馬先生から
「寒稽古の中日が一番辛いと思うけれど、皆、気を引き締めて頑張ろう」
というお言葉いただきました。


また、張田先輩の
「みんな、もっと辛い思いをしてください」
という一言が衝撃的過ぎて、正直椿はそれまでの
先生や先輩方のお話の内容を忘れてしまいました。すみません。

語弊があったかもしれませんが、張田先輩は、
これ以上にないほど辛い稽古の経験を積んで、
次へ続く後輩たちにその背中を見せろと、
また、その辛い経験が自らの自信となり、糧となる
ということを言ってくださいました。


b0050442_22223797.jpg



最終日は、鍋パーティーをしましたが、
あまり良い写真が撮れませんでしたので、
初日の先輩方の楽しそうな写真を載せておきます。

b0050442_22263036.jpg



以上、2014年寒稽古の活動を報告いたしました。
写真は、小林コーチから提供していただいたものです。
椿は不在だったので、とても感謝しております。
ありがとうございました。


b0050442_22283826.jpg


▲写真中、光り輝いてしまっているのは玉井先輩です(笑)


工学院大学 剣道部 広報担当 椿

5月8日の新宿稽古と今年の剣道部員

$
0
0
5月8日(木)の新宿稽古は、フィンランドから
マルコス先生がいらしてくださいました。

b0050442_9425172.jpg


稽古内容は、

・面の切り返し
・胴の切り返し
・面うち
・小手うち
・小手面うち
・面に対する応じ技

・地稽古

でした。
地稽古は、50分近く行っていましたので、
みんなヘロヘロでしたが、
最後は、数馬先生とマルコス先生の
地稽古をみとり稽古したりと、
有意義な時間を過ごすことができたと思います。



また、
今年から3年生になり、それまで八王子で
稽古をしていた学部生が加わり、賑やかです。
特に木曜日が。


ちなみに、今年の剣道部は1年生が
(おそらく)11人入りました!
うち、新宿生が1人です。
女子は2人も入りました!
だから、怪我して休んでいる私が
治って戻って来ても枠がないのではないかと
ハラハラしている現状です。

それでは、ひとまず報告程度に。


工学院大学 剣道部 広報 椿

関東学生剣道大会の報告

$
0
0
こんにちは!
先週、5月11日(日)に
九段下の日本武道館にて、
第60回関東学生剣道選手権大会
が行われました。

結果をご報告いたします。



曽根田(工学院大)×久保田(中大)
・二本負け【面・面】

佐藤(工学院大)×鈴木(埼玉大)
・二本負け【小手・小手】

渡邉(工学院大)×立花(関東学大)
・二本負け【小手・面】

小沢(工学院大)×末松(駒沢大)
・一本負け【面】



です。
一回戦突破した学生は
居りませんでしたが、
皆、健闘したのではないかと思います。

次は都下大会に向け、
体調を整えているところです。
これからも応援、ご指導を
よろしくお願いいたします。


工学院大学 剣道部 広報 椿

【重要】夏合宿のお知らせ

$
0
0
こんにちは。
暑い日々が続いております。
今年は蚊の発生が例年の2倍だそうで。
また、カメムシの発生は十数倍だそうですね。
(なんの話だ)


今年も夏合宿の季節がやって参りました。
場所と日時をお知らせします。



8/28(木)~9/1(月)

ハラマチロッヂ
TEL.0555-65-8251
〒401-0502
山梨県南都留郡山中湖平野116


一泊7020円


です。


OB.OGの先輩方、ご都合が合えば
ご参加していただけると幸いです。

質問がございましたら
左のリンクからメールを送っていただくか、
剣道部4年、主務:竹石に直接連絡
していただければと思います。
よろしくお願いします。


工学院大学 広報担当 椿

11月の月一合宿

$
0
0
11月7〜8日に月一合宿が行いました。
数馬先輩、小林コーチ、武田先輩
東芝府中から井上さん、大清水さん
畑中先輩、坂田先輩と多くの先生先輩方に来てご指導頂きました。
ありがとうございます。


9月の関東学生を最後に4年生が引退のため幹部交代が行われました。
主将 小沢悠介
女子主将 佐藤智菜津
副主将 内倉理貴
女子副主将 椿沙代子
主務 小宮正義
副主務 木村良太
会計 富永和馬
八王子支部長 松尾慎也
広報 川端樹弥
新体制となりこれから頑張って行きたいと思います。ご声援よろしくお願いします!

重要 寒稽古のお知らせ

$
0
0
こんにちは今年の寒稽古の日程です。
1月29日(木)〜2月2日(月)です。
28日18:30より前稽古を行います。


OB.OGの先輩方、ご都合が合えばご参加していただけると幸いです。



工学院大学 広報担当 川端


寒稽古

$
0
0
1月29日から2月2日の間寒稽古が行われました。参加してくださいました先生先輩方の名前を挙げさせてもらいます。
数馬先生、小林コーチ、山田さん(日本武道館)、井上さん(創価大監督)、菅家先輩、大森先輩、池田先輩、武田先輩、山下先輩、鳴谷先輩、玉虫先輩、坂田先輩、川島さん(創価大)
大変多くの先生先輩方に稽古をつけていただきました!ありがとうございました!


稽古内容
ランニング 6時〜
切り返し 30分
かかり稽古 30分
地稽古 30分




最終的日の前夜には鍋パーティーを開きました。これから寒稽古で身につけた基本を軸にこれからも稽古に励みたいと思います!
以上2015年の寒稽古活動報告でした!
b0050442_18190774.jpg




夏合宿のお知らせ

$
0
0
夏合宿のお知らせ日程 8/26〜8/30
場所 ハラマチロッヂ
〒401-0502
山梨県南都留群山中湖村平野116
TEL0555-65-8251


OB.OGの先輩方、ご都合が合えばご参加していただけると幸いです。質問がございましたら剣道部2年、主務:木村に直接連絡していただければと思います。よろしくお願いします。

10月 月一合宿、幹部交代

$
0
0
10月23.24日に月一合宿が行いました。
数馬先生、小林コーチ、
武田先輩、曽根田先輩、竹石先輩にご指導頂きました。
ありがとうございます。

9月の関東学生を最後に4年生が引退のため幹部交代が行われました。
主将 松尾慎也
副主将 川端樹弥
主務 木村良太
副主務 関根康介
会計 富永和馬
八王子支部長 小清水基貴
広報 太刀川陽子
新体制となりこれから頑張って行きたいと思います。
ご声援よろしくお願いします!



b0050442_23245881.jpg
b0050442_2325841.jpg
b0050442_23252024.jpg
b0050442_23252864.jpg

2016.03.27 追いコン

$
0
0






3/27に四年生を送り出す追い出しコンパがありました。
今年は新宿校舎が使えなかったので、八王子での稽古となりました。




約1時間半の稽古時間でしたが、たくさんの先生方やOBの方にも来ていただき、大人数での稽古ができました!
ありがとうございました!






四年生の先輩方には今までたくさんお世話になり、とても感謝しています。
またいつか、先輩方と稽古できる日を後輩一同楽しみにしています!




4年間、おつかれさまでした!




b0050442_23301950.jpeg



b0050442_23305290.jpeg



b0050442_23320487.jpeg



b0050442_23294490.jpeg



PR: チャージのいらない電子マネー、QUICPay

$
0
0
ずーーっとチャージ不足の心配なし!お得なキャンペーンも実施中!入会はこちら。

PR: チャージのいらない電子マネー、QUICPay

$
0
0
ずーーっとチャージ不足の心配なし!お得なキャンペーンも実施中!入会はこちら。

PR: チャージのいらない電子マネー、QUICPay

$
0
0
ずーーっとチャージ不足の心配なし!お得なキャンペーンも実施中!入会はこちら。

PR: チャージのいらない電子マネー、QUICPay

$
0
0
ずーーっとチャージ不足の心配なし!お得なキャンペーンも実施中!入会はこちら。
Viewing all 51 articles
Browse latest View live